
エラボトックスを受けたいけど、失敗したくないから上手い先生にしてほしい
エラボトックスは初めてだからなるべく安く受けたい…
今回はそんなお悩みを解決するために東京(新宿・品川・銀座・六本木・池袋)でエラボトックスが安い美容クリニックを11院紹介します。
医師の田内 里美がエラボトックの注意点やクリニックの選び方をお伝えしています。さとみ皮フ科のエラボトックスは「
ボトックス注入」をご確認ください。
- 初回料金を安く抑えたいならTCB東京中央美容外科【銀座有楽町院】
→エラ片側(20単位)1,470円がWeb限定予約クーポンで初回無料!
- 繰り返し打って効果を持続させるなら品川美容外科【品川本院】
→繰り返し打っても抗体ができにくいコアトックスが安い!
ニューロノクス®なら初回(片側)1,620円で続けやすい!
- 単位数が多くてエラ両側打ちたいなら湘南美容クリニック【新宿本院】
→韓国製ボツリヌストキシン:エラ両側(40単位)8,800円
- 医師の技術力が高いところを選ぶなら聖心美容クリニック【六本木院】
→全医師がボトックス認定医(VST認定医)のため技術力が確か◎
エラボトックスの注射は、打つ場所や筋肉を間違えると腫れたり左右差が出たりと失敗につながる可能性があります。
そのため東京でエラボトックスがうまいクリニック・医師を見つけなくてはなりません。
東京でエラボトックスが上手い医師と判断する基準
- 特定の筋肉に正しくピンポイントで注射を打てる医師か
- 多すぎず、少なすぎない適正量を判断できる医師か
アラガン社のボトックスの認定医であることや、筋肉・骨の構造などへの知識と技術がある日本形成外科学会(JSPRS)の専門医であることなどが該当します。
→東京でエラボトックス認定医・専門医の資格を持つ医師が在籍するクリニックと医師はここでチェック
【2025年8月】東京のエラボトックスキャンペーン情報♬

※クーポンはTCB東京中央美容外科のエラボトックス用

東京で人気のエラボトックスが上手いクリニックTOP3
|
安く受けたい人向け
| 打ち続けたい人向け
| 安心して受けたい人向け
|
ロゴ
| 
| 
| 
|
クリニック名
| TCB東京中央美容外科 銀座有楽町院 | 品川美容外科 品川本院 | 湘南美容クリニック 新宿本院
|
ボトックス の種類
| 2種類
韓国製ボツラックス® 低価格
| 3種類
ニューロノクス® 低価格 コアトックス® 持続性 アラガン社ボツリヌス 安全性
| 2種類
ボトックス(アラガン) 安全性 韓国製ボツリヌストキシン 低価格
|
最安料金
| エラ片側(20単位) 1,470円〜
※最大25,000円オフ クーポンあり 0円で施術可能
| ニューロノクス® エラ片側(通常量:25単位) 初回 1,620円
| 韓国製ボツリヌストキシン エラ両側(40単位) 8,800円
|
認定医・名医
| ボトックスビスタ認定医 畑山 知輝 医師
| ボトックスビスタ認定医 秦 真治 医師
| ボトックスビスタ認定医 望月 正人 医師
|
アクセス
| 日比谷駅 徒歩1分
| JR品川駅 徒歩3分
| 丸の内線 西新宿駅直結
|
詳細
| 詳細
| 詳細
| 詳細
|
公式サイト
| 公式サイト
| 公式サイト
| 公式サイト
|
※エラボトックスの料金はそれぞれ最安値のプラン・施術のものを掲載しています
※それぞれのエラボトックスのより詳細な料金については、それぞれの比較表内にある詳細をタップで確認できます
※1単位0.04cc。品川美容外科、品川スキンクリニックでは25単位あたり通常量と表記。
→エラボトックスの薬剤の種類や違いを知りたい人はこちら
監修:田内里美(「さとみ皮フ科クリニック」院長)紹介

田内里美 院長
名古屋市千種区川崎町にて、皮フ科・皮フ外科・美容皮フ科の診療を中心とする「さとみ皮フ科クリニック」の院長。近隣の医療機関とも連携をとりながら、地域の人々に親しまれ、信頼されるクリニックを目指している。
院長経歴 |
- 聖マリアンナ医科大学 卒業
- 三重大学皮膚科科学教室入局
- 三重大学医学部附属病院 皮膚科勤務
- 市立四日市病院 皮膚科勤務
- 名古屋市内の総合病院 皮膚科勤務
- さとみ皮フ科開院
|
所属学会・資格 |
- 日本皮膚科学会(日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医)
- 日本皮膚外科学会
- 日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
- 日本美容皮膚科学会
|
クリニックHP |
さとみ皮フ科クリニック |
SNS |

|
※本記事で紹介しているクリニックまたは商品等にはPRを含みます
※医師はクリニックの選定に関わっておらず、選び方や注意点を監修しています
※より多くの患者様に自身に合った美容医療を受けていただくために、地域問わず全国の医院を紹介しています
東京でエラボトックスが安い!おすすめクリニック1回あたりの料金を比較
クリニック名 |
1回あたりの料金 (一番安く受けられるメニューを掲載) |
品川美容外科 品川本院
|
ニューロノクス低価格 初回(両側)3,240円
|
TCB東京中央美容外科 銀座有楽町院
|
ボツラックス 低価格 (両側)2,980円 クーポンで0円!
|
湘南美容クリニック 新宿本院
|
アラガン 安全性 ※40単位 (両側)18,800円
|
ルラ美容クリニック 渋谷本院
|
韓国製ボツリヌストキシン 低価格 25単位 8,800円
|
東京美容外科 新宿院
|
アラガン 安全性 ※10単位 初回(1本)8,800円
|
新宿TAクリニック
|
ボツリヌストキシン 低価格 初回(片側)1,450円
|
聖心美容クリニック 六本木院
|
ディスポート 安全性 55,000円
|
ガーデンクリニック 池袋院
|
ボツラックス 低価格 ※10単位 モニター8,800円
|
水の森美容クリニック 新宿院
|
ボトックスビスタ 安全性 ※40~60単位 44,000円〜66,000円
|
共立美容外科 新宿本院
|
韓国製ボツリヌストキシン 低価格 50単位 9,800円
|
城本クリニック 新宿院
|
ボトックスビスタ 安全性 ライト32,780円
|
もとび美容外科クリニック
|
ボツラックス 低価格 ※通常量 21,780円
|
東京のエラボトックス料金相場は、以下のとおりです。
東京のエラボトックス料金相場
アラガン社ボトックスの料金相場:¥30,229(税込)
韓国製ボトックスの料金相場:¥11,305(税込)
料金相場よりも安く施術できるクリニックを選べば、効果を持続するために半年に1回通ったとしても無理なく続けられるでしょう。
ひとまず試してみたい人は初回料金があったり、モニター価格を設けているクリニックを選ぶとお得にエラボトックスの施術ができます。
東京で受けるエラボトックスのメリット・デメリット、医師で選ぶ理由
東京(新宿・池袋・六本木メイン)で受けられるエラボトックスのメリット・デメリットをまとめました。

田内里美院長
50歳を超えてエラボトックスを受ける際は、エラの筋肉が縮小し頬のたるみを引き起こすリスクが伴います。
程度にもよりますので、まずはご相談下さいませ。
エラボトックスのメリット
- エラ張り改善による小顔効果
- 食いしばりや歯ぎしりの改善効果
- ダウンタイムが短くバレにくい
- 肩こり頭痛の改善
エラボトックスのデメリット
- 打ちすぎると頬がこけて見えることがある
- たるみが生じて老けて見えることがある
- 硬い物が食べにくく感じることがある
- 効果を持続させるために数回続ける必要がある
- 針による痛みがある(個人差あり)
エラボトックスは歯を噛みしめるとぽこっとエラ部分に出っ張るのが咬筋と呼ばれる筋肉に打つことで、食いしばりや歯ぎしりが改善し、それに伴い肩こりや頭痛も改善していきます。
効果は徐々に現れ、3~6か月ほど持続するため定期的に施術を受ける必要があります。
また、ボトックスのデメリットとして注入カ所や注入量によって上記のようになる可能性があるため、心配な場合はカウンセリングでしっかりと医師に伝えましょう。
この場合、エラボトックスの薬剤の知識や顔の筋肉の構造をよく理解していないと注入カ所・注入量を誤ってしまうので、以下の資格を持っているのか確認してみてください。
東京でエラボトックス!後悔しない上手い医師はこんな人
また、エラボトックスの効果により硬いものが食べにくいと感じても、数日経つと改善されたり慣れたりするのでご安心ください。
→東京でエラボトックスが上手い医師と在籍するクリニックを確認する。
東京でエラボトックス注射が上手い先生がいるおすすめクリニック11選!新宿・品川・池袋・銀座・六本木エリア
東京(新宿・品川・池袋・六本木)で上手い先生がいて安くエラボトックス注射を打てるおすすめクリニックをまとめました。
エラボトックスの認定医や名医を探している人も、ぜひチェックしてみてください。
ボツラックスがエラ片側1,470円〜と安くできて名医も多いTCB東京中央美容外科 銀座有楽町院

出典:TCB東京中央美容外科 TCB銀座有楽町院院長 畑山 知輝instagram
TCB東京中央美容外科 銀座有楽町院のおすすめポイント
- エラボトックス注射が一番安くて1,470円で受けられる
- Web予約クーポンで初回限定最大25,000円オフ!0円で施術可能
- 年間症例1,000以上の実力がある
- 安い料金なので効果を高めるための通院がしやすい
- ボトックスビスタ認定医が7名
TCB東京中央美容外科 銀座有楽町院で人気のエラボトックス料金プラン
韓国製ボツラックス®
- エラ片側(20単位):1,470円
- エラ両側:2,980円
- 強力:4,940円
KFDA(韓国食品医薬品安全庁)で認可された韓国製のボトックス
※TCB期間限定キャンペーンでエラボトックスが初回0円で受けられる
※TCB東京中央美容外科でエラボトックスが安いのは独自のルートで薬剤や物品を仕入れており、価格を徹底的に調査しているから!
→エラボトックスの詳細を公式サイトで見る
※Web予約限定最大25,000円オフクーポンあり!0円で施術可能
TCB東京中央美容外科 銀座有楽町院の特徴(タップで開閉)
TCB東京中央美容外科 銀座有楽町院は、インフルエンサーなどの施術も多く担当しており、知名度が高く東京都以外からも多くの方が来院している人気クリニックです。
経験・実績が豊富な医師が揃っているため、エラボトックスがはじめての人でも安心でしょう。
また韓国製ボツラックスの料金がエラ片側で1,470円と安く、気軽に受けやすい点もポイントです。
複数回受けたほうが効果が高まる施術のため、お試し感覚ではなく通院を前提に考えているのであれば、料金が安いTCB東京中央美容外科はピッタリといえます。
カウンセリング時に自分に合ったボトックスの注射量を決められるので、医師にじっくり相談してみてください。
TCB東京中央美容外科 銀座有楽町院の口コミ評判(Google評価:★3.7)(タップで開閉)
安心してカウンセリングを受けることが出来ました
★★★★★
カウンセリングは非常に親身にして頂き、正直無理のあると自分で感じる予算内に収めるよう、交渉など丁寧な対応をして頂きました。
無理な勧誘もなく、安心してカウンセリングを受けることが出来ました。
手術も違和感はありましたが痛みなく終わり、安心しました。
今後追加で何か行う際は是非相談をしたいと思う対応でした。
今回はありがとうございました。
口コミ引用:
https://g.co/kgs/34XoqE
施術もすぐ終わらせてくれて良かった。
★★★★★
担当して頂いた方がとても親しみやすく、安心してカウンセリングが出来ました。ドクターも丁寧に話を聞いてくれて希望に添える様に施術も確かめながら進めてくれたのでとても満足してます。また宜しくお願いします。
口コミ引用:
https://g.co/kgs/bi7JDf
気持ちよく施術を終えることができました。
★★★★★
食いしばりと歯軋りが酷くエラボトックスで伺いましたが、非常に良かったです! 中野院と渋谷院にも行ったことがありますが、それに比べてこちらの店舗はスタッフの方皆さんの感じが非常に良く、カウンセリングもしっかりと行なって頂きました。
特に他の施術の勧誘などはなく、気持ちよく施術を終えることができました。ありがとうございました!
口コミ引用:
https://maps.app.goo.gl/iG1krCtraudj3PVm9
マスク無しでは人前に出られる顔ではなかったです。
★☆☆☆☆
初めてボトックスと脂肪溶解注射を施術してもらいました。カウンセリング担当の人が1時間ほどかけて詳細や料金説明等を説明してくれましたが、ダウンタイムについては一切説明がなかったので注射はダウンタイムがないものだと思い込み、当日施術をしました。
でも想像以上に顔が膨れ上がり、その直後に人と会う約束があったのでとても困りました。とてもじゃないけど、マスク無しでは人前に出られる顔ではなかったです。初めからダウンタイムについての説明や、その後の患者の予定等も聞くべきだと思います。
口コミ引用:
https://g.co/kgs/4Lr8Ni
TCB東京中央美容外科 東京エリアのクリニック(タップで開閉)
日比谷駅から徒歩1分
銀座有楽町院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
TCB東京中央美容外科 銀座有楽町院 |
認定医・専門医 |
7名 |
住所 |
東京都千代田区有楽町2-3-5 aune有楽町 5F |
アクセス |
地下鉄日比谷線日比谷駅から徒歩1分 JR有楽町駅銀座口から徒歩2分 |
駐車場 |
無し(近くのコインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金一括 クレジットカード デビットカード 医療ローン QRコード決済 |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※不定休 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
品川駅から徒歩3分
品川院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
TCB東京中央美容外科 品川院 |
認定医・専門医 |
3名 |
住所 |
東京都港区高輪3-23-17 品川センタービルディング 2F 201 |
アクセス |
JR品川駅から徒歩3分 京浜急行線品川駅から徒歩3分 |
駐車場 |
無し(近くのコインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金一括 クレジットカード デビットカード 医療ローン QRコード決済 |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※不定休 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
新宿三丁目駅から徒歩1分以内
新宿三丁目院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
TCB東京中央美容外科 新宿三丁目院 |
認定医・専門医 |
8名 |
住所 |
東京都新宿区新宿3-1-20 メットライフ新宿スクエア 7F |
アクセス |
新宿三丁目駅から徒歩1分以内 JR 新宿駅から徒歩3分 |
駐車場 |
無し(近くのコインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金一括 クレジットカード デビットカード 医療ローン QRコード決済 |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※不定休 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
▶️
その他クリニックを見る
TCB東京中央美容外科 銀座有楽町院のキャンペーン情報
- LINEのお友達追加でお得なクーポンが貰える
- Web予約限定、最大25,000円オフ クーポンあり!0円で施術可能
\WEB予約で最大25,000円OFF!/
エラ片側初回1,470円→初回0円!
継続して打っても抗体ができにくいコアトックスがある品川美容外科 品川本院

出典:品川美容外科
品川美容外科 品川本院のおすすめポイント
- エラボトックスは3種類の薬剤から選べる
- 繰り返し使用しても効果が落ちにくいコアトックスが安い
- 費用が安く継続して受けたい場合も通いやすい
- ボトックスビスタ認定医が5名いる
品川美容外科 品川本院で人気のエラボトックス料金プラン
ニューロノクス®
- エラ片側 【初回】:1,620円
- エラ両側 【初回】:3,240円
ジェネリック医薬品のため、リーズナブルな料金
コアトックス®
- エラ片側(会員):6,930円
- エラ片側(非会員):7,650円
- エラ両側(会員):13,860円
- エラ両側(非会員):15,290円
MFDS(韓国食品医薬品安全処)にも承認されており、薬剤の抗体ができにくくすることで効果が落ちにくくなる
アラガン社ボツリヌス
- エラ片側(会員):9,410円
- エラ片側(非会員):9,940円
- エラ両側(会員):18,800円
- エラ両側(非会員):19,760円
厚生労働省とFDA(アメリカ食品医薬品局)の承認を受けた薬剤
※品川美容外科でエラボトックスが安い理由は治療費に広告費と利益が含まれていないから!
→エラボトックスの詳細を公式サイトで見る
品川美容外科 品川本院の特徴(タップで開閉)
品川美容外科品川本院は、駅から徒歩5分以内にあり人気のクリニックです。
エラボトックスは3種類の薬剤から選べるため、より希望に合ったフェイスラインを実現しやすくなります。
また繰り返し使用しても効果が落ちにくいコアトックスが、エラ両側で13,860円、非会員でも15,290円と安く施術できる点も魅力です。
また、コアトックスは副作用のリスクが最小限に抑えられている点もポイント。
薬物反応などを最小限に抑えた安定剤を使用しているため、アレルギー反応を起こすリスクが少ないことも特徴です。
引用:品川美容外科
繰り返しボトックスを受けてもお財布に響きにくい価格であることから、通いやすいクリニックといえるでしょう。
品川美容外科 品川本院の口コミ評判(Google評価:★3.1)(タップで開閉)
先生も多数在籍されており、最新の機械も充実
★★★★★
さすが品川美容外科の本院です。
まず待合室がとても豪華で綺麗です。高級感溢れる空間にびっくりしました。
本院ということもあり先生も多数在籍されており、最新の機械も充実していました。
院長の秦先生始め、スタッフの皆さん優しくて丁寧な対応で、レベルが違うなと感動しました。
以前違うクリニックにお世話になっていたところと比べるとかなりの差があります。
カウンセリングから施術まで私の理想通りに仕上げていただき、大変満足しました。
ありがとうございました。
口コミ引用:
https://g.co/kgs/gqCEzE
細かく要望を伝えたのですが、ちゃんとその要望どおりにしてくれた
★★★★★
始めての整形でした。失敗はしたくなかったので、ネットでめちゃくちゃ調べて、クチコミや症例画像も沢山見ました。ここの美容外科なら理想の目元にしてくれると思ったのでお居合わせをして、二重と目頭の切開をお願いすることにしました。結果、本当に私の沿った目元にしてくれました。だいぶ細かく要望を伝えたのですが、ちゃんとその要望どおりにしてくれたので本当にすごいとおもいました。他の施術もここでお願いしたいと思っています。
口コミ引用:
https://g.co/kgs/2gNi2V
電話でもうちょっと詳しく聞いてくれ
★☆☆☆☆
最悪!!
電話予約の際の言伝てがちゃんと伝わっておらず、現地で30分以上待たされた上、「うちでは処置できません」て。
だったら電話でもうちょっと詳しく聞いてくれ!!
口コミ引用:
https://g.co/kgs/NaUPPF
品川美容外科 東京エリアのクリニック(タップで開閉)
JR品川駅より徒歩3分
品川本院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
品川美容外科 品川本院 |
認定医・専門医 |
5名 |
住所 |
東京都港区港南2-5-3 オリックス品川ビル9F |
アクセス |
JR品川駅「港南口」徒歩約3分 京急品川駅「高輪口」徒歩約5分 |
駐車場 |
無 |
支払い方法 |
現金 WeChat Pay J-Debit クレジットカード メディカルローン |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~20:00 ※年中無休 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
JR渋谷駅より徒歩1分
渋谷院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
品川美容外科 渋谷院 |
認定医・専門医 |
3名 |
住所 |
東京都渋谷区道玄坂2-3-2 大外ビル4F |
アクセス |
JR渋谷駅「ハチ公改札」徒歩約1分 |
駐車場 |
無 |
支払い方法 |
現金 WeChat Pay J-Debit クレジットカード メディカルローン |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~20:00 ※年中無休 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
JR新宿駅より徒歩3分
新宿院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
品川美容外科 新宿院 |
認定医・専門医 |
5名 |
住所 |
東京都渋谷区代々木2-9-2 久保ビル6F |
アクセス |
JR新宿駅「南口」徒歩約3分 京王線新宿駅4番出口徒歩1分 地下鉄都営【新宿線/大江戸線】新宿駅4番出口徒歩1分 |
駐車場 |
無 |
支払い方法 |
現金 WeChat Pay J-Debit クレジットカード メディカルローン |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~20:00 ※年中無休 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
▶️
その他クリニックを見る
品川美容外科 品川本院のキャンペーン情報
- 年会費無料・入会手数料500円のBMC会員なら割引価格で安くボトックスがうけられる
- LINE友達登録でクーポンがもらえる
\初回片側1,620円で試せる/
従来より36%細い針で内出血や痛みが抑えられて安くエラボトックスができる湘南美容クリニック 新宿本院

出典:湘南美容クリニック

出典:湘南美容クリニック
症例詳細を見る(タップで開閉)
施術名:エラボトックス
施術の説明:エラの筋肉に注射し、筋肉の動きを多少麻痺させることにより筋肉を細くする治療です。
施術の副作用(リスク):疼痛・腫れ・内出血・アレルギー・表情に違和感を生じる可能性があります。
施術の価格:8,800円~18,800円
施術名:小顔注射(BNLS neo)
施術の説明:植物から抽出した成分を主成分とした脂肪溶解注射です。血流やリンパの流れを改善し、溶かした脂肪や顔に溜まっている老廃物の排出を促す施術です。
施術の副作用(リスク):内出血・注入部分に発赤・腫れ・疼痛・つっぱり感・熱感・硬結を生じる可能性があります。
施術の価格:3,030円~3,660円
施術名:顔の脂肪吸引
施術の説明:超音波や高周波の熱を用いて皮下脂肪を柔らかくし、カニューレと呼ばれる2~4ミリ程度の細い管を用いて、脂肪細胞を直接吸引する施術です。
施術の副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛・貧血・吸引部の皮膚が硬くなる、凹凸になる・思ったより細くなっていないと感じる・施術箇所の知覚の麻痺・鈍さ、しびれ・皮膚のたるみ・皮膚の色素沈着などを生じることがあります。
施術の価格:79,440円~754,720円
引用:湘南美容クリニック
湘南美容クリニック新宿本院のおすすめポイント
- 痛みが少なく内出血しにくい針が無料
- マイルドな効き目にしたいのかしっかり効かせたいのか相談できる
- アラガンの実績は2025年6月末時点で150万件以上
- ボトックスビスタ認定医と専門医が14名いる
湘南美容クリニック 新宿本院で人気のエラボトックス料金プラン
ボトックス(アラガン)
メジャーなボトックス注射で、年3回施術しても効果がなければ無料で1回受けられる保証あり
韓国製ボツリヌストキシン
FDA(米食品医薬品局)で認可され美容皮膚科で10年以上の歴史あり
※湘南美容クリニックでエラボトックスが安い理由は無駄なコストを抑えて患者様にかかる負担を抑えているから!
→エラボトックスの詳細を公式サイトで見る
湘南美容クリニック 新宿本院の特徴(タップで開閉)
湘南美容クリニック 新宿本院は、東京メトロ丸の内線西新宿駅直結の通いやすいクリニックです。
韓国製ボツリヌストキシンがエラ両側で8,800円と安く、痛みが少なく内出血しにくい針を無料で使用できます。
エラボトックスのなかでも有名なアラガン社のボトックス実績が87万件以上あるため、実績が豊富なクリニックで施術したい人にピッタリです。
また、マイルドな効き目にしたいのか、それともしっかりエラボトックスを効かせたいのかを選べるため、まわりの環境や自分がなりたい理想のフェイスラインを追求しやすいでしょう。
対応が丁寧という声も多いため、クリニックでの無料カウンセリングがはじめての人にもおすすめです。
湘南美容クリニック 新宿本院の口コミ評判(Google評価:★3.4)(タップで開閉)
ビックリするくらい 10歳になったかと思います。
★★★★★
吉川優菜先生 ご指名で
ヒアロン酸、ボトックス、ボライトの注入処置をして頂きました。
前回も吉川先生にお世話になり
とても仕上がりが良かったので
今回もお世話になりました。
本当に丁寧で仕上がりもビックリするくらい 10歳になったかと思います。
また、是非お世話になりたいと思います。
吉川先生有難う御座いました!!
口コミ引用:
https://g.co/kgs/rCuUWE
予約時間どおりにできて、とてもよいです。
★★★★★
カウンセリングも施術も、予約時間どおりにできて、とてもよいです。
カウンセリングも丁寧です。
施術室からの眺めがいいです。
口コミ引用:
https://g.co/kgs/qFcyju
予約して行っても1時間以上待ちます
★☆☆☆☆
予約して行っても1時間以上待ちます
先生は忙しそうでカウンセリングは1分で終了。
質問にも答えていただけず、カウンセラーさん任せ。
疑問が全く解消できなかったのでここでの施術は止めました。
口コミ引用:
https://g.co/kgs/uznXDk
湘南美容クリニック 東京エリアのクリニック(タップで開閉)
丸の内線西新宿駅直結
新宿本院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
湘南美容クリニック 新宿本院 |
認定医・専門医 |
14名 |
住所 |
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー24F |
アクセス |
東京メトロ丸の内線西新宿駅直結 JR新宿駅西口徒歩10分 都営地下鉄大江戸線都庁前駅徒歩5分 |
駐車場 |
無し(近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金一括 デビットカード クレジットカード (VISA/MASTERなら2回、翌月一括、ボーナス一括、リボ、分割が可能) メディカルローン |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※不定休 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
JR線 新橋駅 銀座口から徒歩3分
新橋銀座口院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
湘南美容クリニック 新橋銀座口院 |
認定医・専門医 |
4名 |
住所 |
東京都港区新橋1-12-9 A-PLACE新橋駅前9F |
アクセス |
JR線 新橋駅 銀座口 徒歩2分 銀座線 新橋駅 5番出口 徒歩1分 都営浅草線 新橋駅 JR新橋5番出口 徒歩1分 ※都営でお越しの方:ゆりかもめ5番出口ではなく、JR新橋駅の5番出口からお越しください。 |
駐車場 |
無し(近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金一括 デビットカード クレジットカード (VISA/MASTERなら2回、翌月一括、ボーナス一括、リボ、分割が可能) メディカルローン |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※元旦のみ休診 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
東銀座駅A1から徒歩1分
Regno銀座院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
湘南美容外科クリニック Regno銀座院 |
認定医・専門医 |
1名 |
住所 |
東京都中央区銀座5-10-2 GINZA MISS PARIS 3階 |
アクセス |
東銀座駅A1徒歩1分 銀座駅A5徒歩1分 |
駐車場 |
無し(近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金一括 デビットカード クレジットカード (VISA/MASTERなら2回、翌月一括、ボーナス一括、リボ、分割が可能) メディカルローン |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
9:00~18:00 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
※カウンセリング最終時間PM4:30
▶️
その他のクリニックを見る
湘南美容クリニック 新宿本院のキャンペーン情報
- 専用個室サービス利用可能(予約料22,000円)
- 施術を受けるほどお得になるランクアップシステムのSBCポイント会員制度あり
- SBC会員なら割引が適用される施術もある
- モニター募集がある施術が多い
\丸の内線西新宿駅直結/
リーズナブルな価格で、ハイクオリティー施術ができるルラ (LÜLÄ) 美容クリニック 渋谷本院

出典:ルラ美容クリニック

出典:ルラ美容クリニック
ルラ美容クリニック 渋谷本院のおすすめポイント
- 初診料、再診料、カウンセリング料、アフターフォローも無料で安心
- 院内が豪華で、院内が清潔と高評価
- 品質が高いのに全体的にリーズナブルで、継続的に通いやすい
ルラ美容クリニック 渋谷本院で人気のエラボトックス料金プラン
韓国製ボツリヌストキシン
〇25単位:8,800円(税込)
KFDA(韓国食品医薬品安全庁)で認可された韓国製のボトックス
アラガン社製ボトックス
〇25単位:14,300円(税込)
メジャーなボトックス注射で、4~8ヶ月程度の効果の持続が期待できる
→エラボトックスの詳細を公式サイトで見る
ルラ美容クリニック 渋谷本院の特徴(タップで開閉)
ルラ美容クリニック 渋谷本院は、
リーズナブルな価格で、ハイクオリティー施術を提供していると評判のクリニックです。
院内は豪華な内装になっており、清潔感があるとの口コミが多数ありました。
また、院内は落ち着いた雰囲気で待ち時間をゆったり過ごすことができます。
一般的によく注入する量である、1本25単位での料金となっており、ややこしくないため事前にいくらかかるのかを確認しやすいでしょう。
ルラ美容クリニック 渋谷本院の口コミ評判(Google評価:★4.4)(タップで開閉)
本日、肩・エラ・口角のボトックスを施術していただきました。
★★★☆☆
武内先生を指名し、待ち時間があることは承知していましたが、待合室でなくタオルを巻いた状態で待つ時間が長く感じたので、その点は少し酷でした。
施術が終わった後、番号札をもって待合席に座らされましたが、1時間ほど経っても呼ばれず、確認したところ何もなく、もう帰って良いと伝えられ少し連携が出来ていないと思いました。
施術は手際よく行っていただきました。経過が楽しみです。
口コミ引用:
https://maps.app.goo.gl/CJNhQQ2hrqhxksLm7
ルラ美容クリニック 東京エリアのクリニック(タップで開閉)
JR渋谷駅直結
渋谷本院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
ルラ (LÜLÄ) 美容クリニック 渋谷本院 |
認定医・専門医 |
4名 |
住所 |
東京都渋谷区道玄坂1丁目12-1 渋谷マークシティウェスト14階 |
アクセス |
JR渋谷駅、京王井の頭線渋谷駅直結 渋谷マークシティー内 |
駐車場 |
無し (近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金一括 医療分割 デビットカード クレジットカード支払い コード決済(PayPay) |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※年中無休 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
新宿三丁目駅から徒歩5分
新宿院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
ルラ (LÜLÄ) 美容クリニック 新宿院 |
認定医・専門医 |
1名 |
住所 |
東京都新宿区歌舞伎町1丁目1-17 エキニア新宿ビル8階 |
アクセス |
「新宿三丁目駅」B5出口から 徒歩5分 |
駐車場 |
無し(近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金一括 医療分割 デビットカード クレジットカード支払い コード決済(PayPay) |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※年中無休 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
JR高田馬場駅から徒歩2分
高田馬場院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
ルラ (LÜLÄ) 美容クリニック 高田馬場院 |
認定医・専門医 |
2名 |
住所 |
東京都豊島区高田3-11-19 ヴィラオートヴァーグ2階 |
アクセス |
東京都豊島区高田3-11-19 ヴィラオートヴァーグ2階 |
駐車場 |
無し(近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金一括 医療分割 デビットカード クレジットカード支払い コード決済(PayPay) |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※年中無休 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
▶️
その他のクリニックを見る
\JR渋谷駅直結/
効果や対応への満足度が高くエラボトックスのアフターフォローもバッチリの東京美容外科 新宿院

出典:東京美容外科

出典:東京美容外科
症例詳細を見る(タップで開閉)
エラボトックス注射による小顔・輪郭整形(ボツリヌストキシン)について
薬 剤 |
単 位 |
料 金 |
ボツラックス |
1回(50単位) |
35,000円(税込) |
追加10単位 |
7,400円(税込) |
アラガン |
1本(10単位) |
【初回】8,800円(税込) |
1本(10単位) |
13,200円(税込) |
コアトックス |
1本(10単位) |
【初回】13,200円(税込) |
1本(10単位) |
16,500円(税込) |
※他院修正は各料金の20%アップで対応いたします。
※麻生統括院長の施術料金は通常料金より1.5倍増とさせていただいております。
※上記料金は全て税込になっております。
※提携メニューは「オラクル美容皮膚科」の施術になります。
リスク・副作用と術後の注意点
・術後には以下の副作用が生じることがあります。
術後に1週間程度の内出血が現れることがあります。しかし、メイクでカバーできる程度の内出血がほとんどです。
・施術当日は、施術部位が少し突っ張ったように感じることがあります。しかし、時間の経過とともに気にならなくなることがほとんどです。
・術後、効果が出た後はなるべく固いものを食べることを控えてください。
・当日のお顔のマッサージやエステなど、顔に刺激を与える行為は薬液を注入部位の周囲に広げてしまう可能性がありますので、控えてください。
・ボツリヌストキシンは熱に弱い性質を持つため、当日はサウナなどの体温を急激に上げるような行為はお控えください。
・妊娠中の方に影響が出る可能性があるため、ボトックス注入後3ヶ月は避妊するようにしてください。
引用:東京美容外科
東京美容外科 新宿院のおすすめポイント
- エラボトックスの薬剤は3種類から選べる
- 痛みが不安な場合は塗る麻酔やその他麻酔を使用できる
- 料金は1本あたりで記載されておりわかりやすい
- 院長の冨田先生はボトックスビスタ認定医と日本形成外科学会専門医を持っている
東京美容外科 新宿院で人気のエラボトックス料金プラン
ボツラックス
- 1回(50単位):35,000円
- 追加(10単位):7,400円
KFDA(韓国食品医薬品安全庁)で認可された韓国製のボトックス
アラガン
- 1本(10単位)【初回】:8,800円
- 1回(50単位): 45,000円
メジャーなボトックス注射で、4~8ヶ月程度の効果の持続が期待できる
コアトックス
- 1本(10単位)【初回】:13,200円
- 1回(50単位) :50,000円
薬剤の抗体ができにくくすることで効果が落ちにくくなる
→エラボトックスの詳細を公式サイトで見る
東京美容外科 新宿院の特徴(タップで開閉)
東京美容外科 新宿院は、新宿駅より徒歩30秒分の通いやすいクリニックです。
エラボトックスの薬剤が3種類から選べ、アラガン社のボトックスとコアトックスには初回料金が設けられています。
1本10単位での料金となっており、ややこしくないため事前にいくらかかるのかを確認しやすいでしょう。
熟練の経験豊富な医師が施術するため、不自然な表情にならない点もポイントです。
熟練の経験豊富な専門医が施術するのでボツリヌストキシン注入によって、不自然な表情になることはありません。
引用:東京美容外科
どのような施術でもアフターフォローをおこなっているクリニックのため、はじめて美容皮膚科に通う人にもおすすめできます。
東京美容外科 新宿院の口コミ評判(Google評価:★4)(タップで開閉)
雑な感じがあったからより嫌な気持ちになった
★☆☆☆☆
ボトックスでカウンセリングをウケたが、キャンペーンの初回の値段と提示金額が違い値段が違うことを指摘、初回の意味は1本目で2本目は通常価格ですと言われた、良くない広告のパターンに引っかかってしまったと思い、悩んでると「今日は検討でここまですよ」と言われ、手のひら返しの塩対応接客態度、カンセリング自体も雑な感じがあったからより嫌な気持ちになった、ボトックスで色々と美容外科使ったけど、ここの美容外科の対応はナシでした、美容外科は気持ちよくウケないとね
口コミ引用:
https://goo.gl/maps/UJuqbEaCWndHTzjeA
東京美容外科 東京エリアのクリニック(タップで開閉)
丸の内線西新宿駅直結
新宿院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
東京美容外科 新宿院 |
認定医・専門医 |
1名 |
住所 |
東京都新宿区新宿3-19-4 MLJビル9F |
アクセス |
東京メトロ丸の内線「新宿駅」 B10サブナード17 番出口 徒歩30秒 新宿駅 東口改札 徒歩3分 |
駐車場 |
無し(近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金 医療分割 デビットカード クレジットカード PayPay Alipay |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
東京メトロ千代田線「赤坂駅」徒歩3分
赤坂院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
東京先進医療クリニック (東京美容外科 赤坂院) |
住所 |
東京都港区赤坂6-6-3 2F美容外科・3F審美歯科 |
アクセス |
東京メトロ千代田線「赤坂駅」徒歩3分 東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」徒歩7分 東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」徒歩10分 |
駐車場 |
無し(近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金一括 医療分割 デビットカード クレジットカード支払い |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※年中無休 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
地下鉄銀座駅より徒歩9分
銀座院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
東京美容外科 銀座院 |
認定医・専門医 |
1名 |
住所 |
東京都中央区銀座7-9-11 モンブラン銀座ビル6F |
アクセス |
地下鉄銀座駅A3出口を出て、中央通りを新橋方面へ直進します。 3つ目の信号「銀座7丁目交差点」左角のモンブラン銀座ビル6Fです。 |
駐車場 |
無し(近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金一括 医療分割 デビットカード クレジットカード支払い |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
▶️
その他のクリニックを見る
東京美容外科 新宿院のキャンペーン情報
- 初回料金が設定されたエラボトックスなら通常よりも安く施術できる
\新宿駅から徒歩30秒/
ボツリヌストキシン片側1,470円と安く医師の技術力が高く満足度の高い口コミが多い新宿TAクリニック

出典:TAクリニック

出典:TAクリニック
症例詳細を見る(タップで開閉)
✓ツヤ肌コラーゲンリフト極
✓外側人中短縮術(口唇)
✓口角挙上(口角リフト)
✓Cカール形成(耳介軟骨)
✓ヒアルロン酸注射(アゴ・鼻翼基部・額上)
✓ボツリヌストキシン注射(エラ・アゴ)
を施術させていただいた患者様です。
アプリ加工で人中を短くしたら理想の顔だったので
勇気を出してきました!!とお越しいただきました◎
もともと前歯が見えやすいタイプのお口元でしたので
通常の人中短縮をすると、さらに前歯が見えやすくなってしまうため、
外側人中短縮で口唇側を短縮し、合わせて口角挙上を行いました。
合わせてエラの張りをボツリヌストキシン注射で解消し
たるみを糸リフトで引き上げることで、よりお顔の余白が軽減され
小顔になられましたね!
お悩みの解決方法は、人それぞれです。
まずはカウンセリングでしっかりと診させていただきますので
お気軽にお越しくださいね◎
引用:TAクリニック
新宿TAクリニックのおすすめポイント
- ボツリヌストキシンが片側1,450円と格安
- エラボトックス以外の小顔施術も揃っている
- 技術力・デザイン力に優れた医師のみを厳選
- ボトックスビスタ認定医と日本形成外科学会専門医が計6名いる
新宿TAクリニックで人気のエラボトックス料金プラン
韓国製ボツリヌストキシン
- 初回片側:【初回】1,450円
- 通常片側:4,500円
- 院長指名の場合 片側:11,000円
韓国食品医薬品安全庁(KFDA)によって医薬承認された薬剤
アラガン社ボトックスビスタ
厚生労働省の認可を取得しているため安全性が高い
→エラボトックスの詳細を公式サイトで見る
新宿TAクリニックの特徴(タップで開閉)
新宿TAクリニックは、2023年9月時点でGoogleマップの
口コミ評価が4.5(259件)の高い評判を得ており、高度な技術力がある美容クリニックです。
ボトックスの種類は2つで、韓国製ボツリヌストキシンとアラガン社ボトックスビスタがあります。
ボツリヌストキシンは片側が初回1,450円と東京都内で最安値クラスの料金となっており、試しに両方やってみたいという人にもおすすめです。
技術力・デザイン力に優れた医師のみを厳選しているため、左右差があったり、ボトックスしたことで不自然な笑顔になったりする心配もありません。
対応や施術の仕上がりに満足している人が多い点も特徴です。
新宿TAクリニックの口コミ評判(Google評価:★4.4)(タップで開閉)
最善の施術を進めてくれて安心して施術出来ました。
★★★★★
今回は奥津先生に小顔整形をしてもらいました。内容は・顎下脂肪吸引・極み糸リフト6本・バッカルファット除去・エラボトックス注射です。初めての整形で不安もありましたが綺麗に小さくなれる最善の施術を進めてくれて安心して施術出来ました。沢山悩んで決めて良かったなぁと思います。奥津先生は小顔の施術にで大人気の先生です!私はお任せして良かったと心から思ってます!今は施術から3ヶ月経ちますが、顔周りスッキリで周りにも痩せた?と聞かれるくらいの効果を実感してます!糸リフトは継続しやすいプランがあるので継続して続けられるといいなと思います。ありがとうございます!
口コミ引用:
https://g.co/kgs/vTz69C
ダウンタイムも酷く腫れたり内出血したりせずに穏やかに過ごせました。
★★★★★
今回TAクリニック新宿院にて、奥津綾夏先生に目の下のクマ取り、糸リフト、エラボトックス、顎のヒアルロン酸の施術をしていただきました。
長年悩んでいた目の下のクマも信じられないくらい解消され、コンプレックスだった面長も奥津先生のお陰で気にならなくなりました。
初めて顔の施術をすると言うことでカウンセリングに行く前は不安があったのですが、カウンセリングでは施術について詳細に丁寧に教えてくださったり、スタッフ、看護師の皆様もとても丁寧に対応してくださったため施術当日まで不安もなく過ごせました。
ダウンタイムも酷く腫れたり内出血したりせずに穏やかに過ごせました。
本当に奥津先生に施術していただけて良かったです。
この度はありがとうございました!
口コミ引用:
https://g.co/kgs/dTxfr7
説明も腑に落ちるまでしっかりご説明いただき、納得して施術頂きました。
★★★★★
エラボトックスをお願いしました。
最初のカウンセラーの方に細かくご説明を頂き、その後に先生に見ていただいて、現状を見てそれに適した処方をご提案いただきました。
説明も腑に落ちるまでしっかりご説明いただき、納得して施術頂きました。
経過も良好で定期的にお願いしようと思います。
ありがとうございました。
口コミ引用:
https://g.co/kgs/ifVgKW
名実共に優秀なクリニックです。
★★★★★
初めてのクリニックで、当院を選んで本当に良かったと思いました。院長さんもスタッフさんも皆すごく優しくてとにかく綺麗な方達でした。他院と違って他のお客様と会うことがまずないので、安心して気を使うことなく行くことが可能です。名実共に優秀なクリニックです。
口コミ引用:
https://g.co/kgs/GPXTwk
目が笑えなくなってしまいました。
★☆☆☆☆
新宿院でボトックスの治療を受けました。
当初の予定とは違う施術でしたが、カウンセリングで表情が無くならないか聞いた時に大丈夫だとおっしゃっていましたが、目が笑えなくなってしまいました。
とても後悔しています…。
口コミ引用:
https://g.co/kgs/dykL4g
TAクリニック 東京エリアのクリニック(タップで開閉)
新宿三丁目駅 徒歩1分
新宿TAクリニックの基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
新宿TAクリニック |
認定医・専門医 |
6名 |
住所 |
東京都新宿区新宿3-1-16 京王新宿追分第2ビル5階 |
アクセス |
地下鉄丸ノ内線・副都心線 新宿三丁目駅 A2出口 徒歩1分 都営新宿線 新宿三丁目駅 C1出口 徒歩2分 JR線 新宿駅南口 徒歩5分 |
駐車場 |
無し(近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金一括 銀行振込 医療ローン デビットカード クレジットカード支払い |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※年中無休 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
JR「有楽町」駅京橋口より徒歩4分
銀座TAクリニックの基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
銀座TAクリニック |
認定医・専門医 |
3名 |
住所 |
東京都中央区銀座2丁目3番1号 RayGinza 5階 |
アクセス |
JR「有楽町」駅京橋口より徒歩4分 地下鉄有楽町線「銀座一丁目」駅 3番出口より徒歩1分 地下鉄銀座線・日比谷線・丸ノ内線「銀座」駅 C8番出口より徒歩4分 |
駐車場 |
無し(近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金一括 銀行振込 医療ローン デビットカード クレジットカード支払い |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※年中無休 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
新宿TAクリニックのキャンペーン情報
- LINE友達登録で10,000円OFFチケット配布中!
- モニターを募集している施術があり通常より安くうけられる場合がある
- 毎月おすすめの施術がピックアップされ安くなる施術がある
\JR新宿駅より徒歩5分/
全ドクターがVST認定医で技術力も確かな聖心美容クリニック六本木院

出典:聖心美容クリニック

出典:聖心美容クリニック
症例詳細を見る(タップで開閉)
フェイスラインの耳の下あたりにある膨らみは耳下腺というものです。ボトックスの注射で小さくすることができます。
【術式の概要】耳下腺や咬筋が大きい方にボトックスのお注射をします。
【処置方法】アイスパックで冷却し、細い注射針で耳下腺にボトックスを注入します。
【リスク・副作用】術後の腫れ、痛み、内出血、違和感
【費用】ボトックス ディスポート使用 1ヶ月2回プラン 118,000円(税抜)
引用:聖心美容クリニック
聖心美容クリニック六本木院のおすすめポイント
- ドクターは専任制でカウンセリングも同じドクターが対応
- ボトックス製造元アラガン社が定めている認定医が施術
- 医師がその薬剤を実際に体験し、効果をその目で検証した薬剤のみ使用
聖心美容クリニック六本木院で人気のエラボトックス料金プラン
ディスポート
厚生労働省承認の薬剤で、聖心美容クリニックのドクターが実際に体験し効果があると確認済み
→エラボトックスの詳細を公式サイトで見る
聖心美容クリニック六本木院の特徴(タップで開閉)
聖心美容クリニック六本木院は、六本木駅から徒歩3分の場所にあるクリニックです。
院長の伊藤医師の評判がよく、
カウンセリングから施術、アフターフォローまで責任をもって対応されています。
実際に医師が体験し、効果があると確認した薬剤を採用しており、ドクター全員がボトックス製造元のアラガン社が認定する認定医です。
また麻酔を使用することが前提ではなく、注入部位を冷やすアイシングをおこなっていることから、注入後の腫れや内出血が最小限におさえられます。
対応や施術への評判がいいクリニックのため、はじめてエラボトックスを打つ人にもおすすめできます。
聖心美容クリニック六本木院の口コミ評判(Google評価:★3.4)(タップで開閉)
丁寧なカウンセリングと施術で大満足
★★★★★
友人が施術をして
とてもキレイな仕上がりだったので
今日はPRPでお邪魔しました。
優しい院長先生による丁寧なカウンセリングと施術で大満足です。
更にこれからもっと効果が出るとの事で楽しみです。
受付の方や担当の看護師さんもとっても優しかったです。
口コミ引用:
https://goo.gl/maps/WmrSy2XUKtddaBJ96
先生のデザイン力とセンスに感動しています
★★★★★
先日、カウンセリングを受けましたが対応がとても素晴らしかったです。
中は個室になっており、他の方に会うことがない配慮がされています。
お医者様や受付の方も丁寧で話をしっかり聞いてくれますし、質問にもきちんと答えてくれました。
私は一旦家で考えたく、治療はまだ受けていませんが美容クリニックならここに通いたいと思いました。
口コミ引用:
https://goo.gl/maps/TqkX5W7nyZXFDLfL6
他より高いだけで、良いところがわかりません。
★☆☆☆☆
以前から利用していますが、とても雰囲気が悪くなりました。受付、医師、共に信用出来ません。他より高いだけで、良いところがわかりません。経営が苦しいのか、ぞんざいに扱われる様になったと思います。特に、綺麗になりたくて行くはずの美容クリニックに受付スタッフのお局様がいる意味が、わかりません。おすすめ出来ません。
口コミ引用:
https://goo.gl/maps/7uX6vTDAEG3X1cfA8
聖心美容クリニック 東京エリアのクリニック(タップで開閉)
六本木駅 徒歩3分
聖心美容クリニック六本木の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
聖心美容クリニック 六本木院 |
住所 |
東京都港区六本木6-6-9 ピラミデ2F |
アクセス |
地下鉄 日比谷線六本木駅から徒歩3分 地下鉄 大江戸線六本木駅から徒歩3分 |
駐車場 |
無し(近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金一括 医療ローン デビットカード クレジットカード支払い 中国ユニオン・ペイ(China Union Pay) 銀聯(ぎんれん) PayPay -残高限定-(ペイペイ) LINE Pay WeChat Pay ALIPAY |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※年中無休 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
銀座一丁目駅 徒歩1分
聖心美容クリニック銀座院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
聖心美容クリニック 銀座院 |
住所 |
東京都中央区銀座1丁目9-13 プライム銀座柳通りビル9F |
アクセス |
有楽町線「銀座一丁目駅」(10出口)より徒歩1分 銀座線・日比谷線・丸の内線「銀座駅」(A13出口)より徒歩4分 銀座線「京橋駅」(2出口)より徒歩5分 浅草線「宝町駅」(A4出口)より徒歩6分、東銀座駅(A8出口)より徒歩7分 JR山手線・JR京浜東北線「有楽町駅」(中央口)より徒歩7分 東京駅よりタクシーで約4分(約850m) |
駐車場 |
無し(近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金一括 医療ローン デビットカード クレジットカード支払い |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※年中無休 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
\六本木から徒歩3分/
モニター料金で20%ほど安くなり対応やカウンセリングの丁寧さで評判がいいガーデンクリニック池袋院

出典:ガーデンクリニック

出典:ガーデンクリニック
症例詳細を見る(タップで開閉)
■ドクターからのコメント
エラが張り、四角い顔に見えることを気にされて来院されました。診察したところ、エラの部分にある筋肉の発達が原因であったので、ボトックスによる治療を行うことにしました。
術後1ヶ月が経過した写真です。四角いエラ部分がほっそりしたのが分かります。普段から嚙み締める癖がある方や、生まれつき咬筋が発達している方に有効な治療です。施術時間は10分もかからずに行えるうえ、効果も数日後から目に見えるので、手軽に小顔になれると大人気。
■料金
ボトックス 1部位:22,000円~(税込)
■注意事項
【ボトックス注射】患者様によっては術後2~3日で腫れやむくみを感じる場合があります。内出血が出ることもありますが、時間の経過とともに改善します。ただし、ボトックス注射は3~4ヵ月で筋肉を委縮する作用が薄れてきてしまいますので、仕上がりをキープさせたい方は繰り返しの注入をおすすめいたします。
引用:ガーデンクリニック
ガーデンクリニック池袋院のおすすめポイント
- 麻酔をした場合はリカバリールームで休む時間がある
- ボツラックスとアラガンの2種類にモニター料金がある
- ダウンタイムや腫れに対してのフォローもバッチリ
- 院長の保坂先生は日本形成外科学会専門医の資格がある
ガーデンクリニック池袋院で人気のエラボトックス料金プラン
ボツラックス
- 10単位 【モニター】:8,800円 【通常価格】:11,000円
- 50単位 【モニター】:35,200円 追加:7,040円/10単位
【通常価格】:44,000円 追加:8,800円/10単位
アラガン社ボトックスビスタ
- 10単位 【モニター】:13,200円 【通常価格】:16,500円
- 50単位 【モニター】:44,000円 追加:8,800円/10単位
【通常価格】:55,000円 追加:11,000円/10単位
※厚生労働省の認可を取得しているため安全性が高い
→エラボトックスの詳細を公式サイトで見る
ガーデンクリニックの特徴(タップで開閉)
ガーデンクリニックは、アイシングや麻酔で痛みを軽減しながら施術してもらえるクリニックです。
池袋駅から徒歩3分と通いやすく、対応やカウンセリングの丁寧さで高評価を獲得しています。
施術できるエラボトックスは、ボツラックスとアラガンです。
モニター料金が設定されており、通常の20%ほど安くなるため、モニターで施術をうけたい人は応募してみるとよいでしょう。
なおモニターはテレビ出演や顔出しOKの方、治療部位の露出のみOKの方が対象となりますので、その点だけ注意してください。
さらに高い効果を得るために、チークリポサクションという小顔引き締めの脂肪吸引を組み合わせてもらうことも可能です。
ガーデンクリニック池袋院の口コミ評判(Google評価:★3.7)(タップで開閉)
ガーデンクリニック 東京エリアのクリニック(タップで開閉)
池袋駅 徒歩3分
ガーデンクリニック池袋院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
ガーデンクリニック 池袋院 |
認定医・専門医 |
1名 |
住所 |
東京都 豊島区南池袋2丁目26-6 島倉ビル 4階 |
アクセス |
各線 池袋駅 東口より徒歩3分 |
駐車場 |
無し(近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金一括 医療ローン クレジットカード |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※年中無休 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
新宿駅 徒歩5分
ガーデンクリニック新宿院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
ガーデンクリニック 新宿院 |
住所 |
東京都 新宿区新宿3丁目33-10 新宿モリエールビル 5階 |
アクセス |
新宿駅南口より 徒歩5分 |
駐車場 |
無し(近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金一括 医療ローン デビットカード クレジットカード |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※年中無休 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
品川駅 徒歩5分
ガーデンクリニック品川院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
ガーデンクリニック 品川院 |
住所 |
東京都 港区高輪4丁目24-58 サマセット品川東京 2階 |
アクセス |
各線「品川駅」高輪口より徒歩5分 |
駐車場 |
無し(近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金一括 医療ローン デビットカード クレジットカード |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※年中無休 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
\新宿駅から徒歩3分/
施術後の検診が無料で相談しやすくパウダールームも完備の水の森美容クリニック新宿院

出典:水の森美容クリニック

出典:水の森美容クリニック
症例詳細を見る(タップで開閉)
エラのボトックス注射の料金・リスク・副作用
施術費用
¥44,000~66,000(税込)
リスク・副作用
【内出血】…2週間程度
引用:水の森美容クリニック
水の森美容クリニック新宿院のおすすめポイント
- 医師との無料カウンセリングあり
- 施術後にパウダールームの利用が可能なので安心
- 施術後の検診が無料なので術後の不安な状態があっても相談しやすい
- ボトックスビスタ認定医が2名いる
水の森美容クリニック新宿院で人気のエラボトックス料金プラン
→エラボトックスの詳細を公式サイトで見る
水の森美容クリニック新宿院の特徴(タップで開閉)
水の森美容クリニック新宿院は、キレイな院内でリラックスして施術が受けられると人気のクリニックです。
採用しているボトックスは、アラガン社製のみ。
施術をする医師はもちろんアラガン社の認定を受けている医師のみなので、仕上がりに不安がある人も相談しやすいでしょう。
エラボトックス注射で重要になる注入量についても、医師がカウンセリングで咬筋の発達度合いを見極めて提案してくれるため、左右差ができたり失敗したりする可能性が低いです。
また施術後は検診が無料で受けられるため、不安がある場合でも相談しやすく、ダウンタイム中の気になる症状への疑問も解決しやすくなっています。
水の森美容クリニック新宿院の口コミ評判(Google評価:★4.3)(タップで開閉)
自然な仕上がりになって大満足です。
★★★★★
カウンセリングからできないものはできないとはっきり教えてくださいました。加えて様々な方法を提案してくれたり一緒に考えたりしてくれてとても安心感があったためこのクリニックに決めました。
手術の際は先生方から何度も「痛いですよね…もう少しですからね…」と声をかけてくださり、肩を優しく叩いてくれて、それが微笑ましくてとてもリラックスできました。 術後は私の理想的な自然な仕上がりになって大満足です。
傷跡もほとんど目立たないですが、これからもっと目立たなくなるとの事で楽しみです。
口コミ引用:
https://maps.app.goo.gl/955UekoMDXkCS8VSA
水の森美容クリニック 東京エリアのクリニック(タップで開閉)
新宿駅 徒歩5分
水の森美容クリニック新宿院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
水の森美容クリニック 新宿院 |
認定医・専門医 |
2名 |
住所 |
東京都新宿区歌舞伎町一丁目6-1 シロービル5階 |
アクセス |
JR新宿駅徒歩5分 丸の内線・副都心線・都営新宿線 新宿三丁目駅徒歩7分 |
駐車場 |
無し(近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金一括 銀行振込 クレジットカード 医療ローン オンライン決済(Web決済) |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※1月1日~3日まで冬季休診 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
有楽町駅 京橋口 徒歩5分
水の森美容クリニック銀座院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
水の森美容クリニック 銀座院 |
認定医・専門医 |
4名 |
住所 |
東京都中央区銀座2-5-4 ファサード銀座4F |
アクセス |
有楽町線 銀座一丁目駅徒歩1分 有楽町駅 京橋口徒歩5分 |
駐車場 |
無し(近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金一括 銀行振込 クレジットカード 医療ローン オンライン決済(Web決済) |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※1月1日~3日まで冬季休診 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
\新宿駅から徒歩5分/
料金のつり上げ行為が無く、厚生労働省認可のボトックスビスタ注入をしてくれる共立美容外科 新宿本院

出典:共立美容外科

出典:共立美容外科
症例詳細を見る(タップで開閉)
【術式の概要】
ハイフ+エラボトックス/20代・女性
【費用】
エラボトックス:¥1,370~ ¥77,000
スーパーハイフプロ:¥19,250~¥185,500
リスク・副作用・合併症【スーパーハイフプロ】
◆ 施術中にピリピリとした痛みを感じる場合があります。 その場合は、事前に麻酔クリームを塗布することで緩和することが可能です。
◆ 銀歯がある場合、施術中、銀歯に響く場合があります。
◆ 本当に極まれに軽い火傷のような症状が現れることがあります。ただ、軽い火傷のような症状なので、適切に対処することで痕が残るような心配はありません。
当院では数年に1件程度このような症状の報告があります。
リスク・副作用・合併症【エラボトックス】
◆ 注入時にチクっとした痛みがあります。麻酔クリームを塗ることで緩和することが可能です。
◆ 注入部位に内出血が生じる場合があります。ファンデーションで隠すことが可能です。
効きすぎると、まれに顎の筋肉が動かしづらくなり、表情がこわばったように見える場合があります。時間の経過とともに回復します。
◆ 注入後は、硬いものが噛みにくくなり、違和感が出る場合があります。
◆ 注入後は、頭痛が起こる場合があります。数日でおさまります。
引用:共立美容外科
共立美容外科 新宿本院のおすすめポイント
- 施術前の写真と施術後の自分を比較できる
- カウンセリング室は防音仕様でプライバシーに配慮されている
- 料金のつりあげ行為が無い
- 日本形成外科学会専門医が2名
共立美容外科 新宿本院で人気のエラボトックス料金プラン
アラガン社ボトックスビスタ
- エラ40単位:18,800円
- エラ80単位:37,600円
厚生労働省認可の安全性が高いアメリカ製造のボツリヌストキシン製剤
韓国製ボツリヌストキシン
- エラ50単位:9,800円
- 100単位:19,800円
韓国で長年使用されてきた安価なボツリヌストキシン製剤
→エラボトックスの詳細を公式サイトで見る
共立美容外科 新宿本院の特徴(タップで開閉)
共立美容外科新宿本院は、エラボトックス注入に厚生労働省認可のボトックスビスタを使用。
医師全員が、ボトックスビスタの認定医です。
ボトックス注入の接客対応を評価され、アラガン社から表彰もされています。
モニター施術ではなくても、施術前に顔写真を撮影し、施術の効果があったか確認できるフォロー体制が整っています。
新宿駅 徒歩1分ととても通いやすく、対応やカウンセリングの丁寧さで高評価を獲得しています。
なおモニターはテレビ出演や顔出しOKの方、治療部位の露出のみOKの方が対象となりますので、その点だけ注意してください。
共立美容外科新宿本院の口コミ評判(Google評価:★4.1)(タップで開閉)
1番不安だったのは痛みでしたが痛みはなく驚きました☆
★★★★★
ボトックス注射をして頂きました。痛みなど不安な事もありましたが診察担当医が丁寧に診てくださり満足しています。先生の説明も分かりやすくとても安心してお願いできました。
気になっていたシワと、小顔になるエラに注射をして頂きましたが、時間もかかる事なく注射は直ぐに終わりました。1番不安だったのは痛みでしたが痛みはなく驚きました☆
看護師さんもずっと付いていてくれたので安心感もありました。周りからも綺麗になったねと言われ、やってよかったと思います。次回もまた新宿で予約したいとお思います。
口コミ引用:
https://maps.app.goo.gl/fT4yNWyEBtXkYDN79
治療を無理にすすめられることもなく考えてから受けられるので安心でした
★★★★★
どちらの美容外科にしようかとても悩みましたが、やはり大手が安心と思いこちらにしました。先生のカウンセリングも丁寧で看護師さん、受付の方、皆さんとても優しく親切でした。
治療を無理にすすめられることもなく考えてから受けられるので安心でした。施術も丁寧できれいにしていただけましたのでこちらでお世話になってよかったです。
口コミ引用:
https://maps.app.goo.gl/9NcZQ7x25caEMuGb9
共立美容外科 東京エリアのクリニック(タップで開閉)
新宿駅 徒歩1分
共立美容外科 新宿本院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
共立美容外科 新宿本院 |
認定医・専門医 |
2名 |
住所 |
東京都渋谷区代々木2-9-2 久保ビル7F |
アクセス |
新宿駅 徒歩1分 各線新宿駅 「4番出口」より直結 |
駐車場 |
無し(近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金 クレジットカード 医療ローン デビットカード |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※年中無休 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
JR渋谷駅 徒歩2分
共立美容外科 新宿本院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
共立美容外科 渋谷院 |
住所 |
東京都渋谷区渋谷1丁目24-6 マトリクス・ツービル8F |
アクセス |
JR渋谷駅 徒歩2分 銀座線渋谷駅 徒歩3分 京王井の頭線渋谷駅 徒歩5分 東京メトロ渋谷駅 徒歩1分 |
駐車場 |
無し(近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金 クレジットカード 医療ローン デビットカード |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※年中無休 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
▶️
その他のクリニックを見る
\新宿駅から徒歩1分/
ボトックス注射の担当医師を指名できる城本クリニック 新宿院

出典:城本クリニック

出典:城本クリニック
症例詳細を見る(タップで開閉)
【施術の内容】
ボトックス注射で、小顔、エラの張りを減らす、シャープなフェイスラインを実現します。28,000~100,000円※使用する薬剤と注入範囲によって異なります。
※当時の価格で現在とは異なる場合があります。
【考えられるリスク、副作用】
むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
引用:城本クリニック
城本クリニック新宿院のおすすめポイント
- 医師との無料カウンセリングあり
- ボトックス注射の担当医を指名できる
- 施術後の検診が無料なので術後の不安な状態があっても相談しやすい
- 新宿院の先生全員がボトックスビスタ認定医または両方の資格を持っている
城本クリニック新宿院で人気のエラボトックス料金プラン
アラガン社ボトックスビスタ
- ライト:¥32,780
- レギュラー: ¥63,800
→エラボトックスの詳細を公式サイトで見る
城本クリニック新宿院の特徴(タップで開閉)
城本クリニック新宿院は、エラボトックス注射を打つ先生を選べるクリニック。
複数回注入することを考えると、できるだけ同じ先生に施術をお願いしたいところ。
予約時に希望の先生を選べるため、安心して施術を受けることができるでしょう。
城本クリニック新宿院に在籍するボトックス施注資格を取得済みの先生
- 田中 真輔 先生
- 金田 藤香 先生
- 中村 優 先生
- 薩摩 有葉 先生
- 川井 啓太 先生
- 安藤 有佳利 先生
- 白井 麻理恵 先生
城本クリニックの医師は、積極的に学会や実務研究会に参加しており、常に最新医療の情報収集ならびに技術習得を行っています。
真っ当な医師と看護師で運営することをポリシーとしたクリニックです。
城本クリニック新宿院の口コミ評判(Google評価:★4.1)(タップで開閉)
受付の看護師も医師も態度が悪く無愛想
★☆☆☆☆
受付の看護師も医師も態度が悪く無愛想。やる気がないように感じられました。また、脂肪溶解注射のカウンセリングで予約をし、返信にも間違いなくそう書いてあるにもかかわらず、二重のカウンセリングでよろしいですか?と間違えられ、いえ違いますと指摘したところミスを認めませんでした。
施術の説明も適当で、考えますと言っているのに予約されてかれますか?と煽られました。全体的最悪だったのでもう行きません。
口コミ引用:
https://maps.app.goo.gl/QdhV4fBjWCHXNVEWA
城本クリニック 東京エリアのクリニック(タップで開閉)
JR新宿駅西口 徒歩2分
城本クリニック 新宿院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
城本クリニック 新宿院 |
認定医・専門医 |
7名 |
住所 |
東京都新宿区西新宿1-4-2 141ビル6F |
アクセス |
JR・小田急・京王線 新宿駅西口より徒歩2分 |
駐車場 |
無し(近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金 医療ローン クレジットカード |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※完全予約制 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
JR池袋駅東口 徒歩3分
城本クリニック 池袋院の基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
城本クリニック 池袋院 |
認定医・専門医 |
7名 |
住所 |
東京都豊島区南池袋2-27-5 共和ビル5F |
アクセス |
JR・西武線・東上線・地下鉄 池袋駅東口より徒歩3分 |
駐車場 |
無し(近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金 医療ローン クレジットカード |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※完全予約制 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
▶️
その他のクリニックを見る
\新宿駅駅から徒歩2分/
学会の専門医や認定医などが多く在籍し、アラガン社からの表彰もされているもとび美容外科クリニック

出典:もとび美容外科クリニック

出典:もとび美容外科クリニック
症例詳細を見る(タップで開閉)
内容:咬筋にボトックスを注射して咬筋を委縮させ小顔にします。
料金:21,780~92,400円(税込)
リスク:一時的な内出血。ホホがこけている人は強調されるリスク
引用:もとび美容外科クリニック
もとび美容外科クリニックのおすすめポイント
- 医師との無料カウンセリングあり
- 麻酔や施術法で少しでも痛みなどがないよう提案してくれる
- ボトックスビスタ認定医と日本形成外科学会専門医が各1名ずついる
もとび美容外科クリニックで人気のエラボトックス料金プラン
アラガン社ボトックスビスタ
- 50単位 :24,800円
100単位:47,800円
ボトックスを作った元祖の会社のボトックスで、最も有名で、一番人気があります
ゼオミン
- 50単位 :34,800円
100単位:64,800円
不純物が少ないため(アラガン社の1/10)、長く使っても安心なボトックス
ボツラックス(リジェノックス)
- 50単位 :14,800円
100単位:27,800円
最もお安いボトックス。効果が少し不安定だったりする場合があり、微調整が必要な部分には使用はおすすめしません。
切らない強力小顔3点セット
→エラボトックスの詳細を公式サイトで見る
もとび美容外科クリニックの特徴(タップで開閉)
もとび美容外科クリニックは、
3種類のボトックス注射を扱っており、それぞれのメリットやデメリットを考慮し薬剤を提案してくれます。
美容外科医としての症例50,000件以上の豊富な実績に裏打ちされた、確かな美容整形技術を提供するクリニックで、ドクターやスタッフはよりよい施術のために学会やセミナーなど積極的に参加しています。
アラガン社のボトックス施術数も多く、アラガン社から表彰もされています。
もとび美容外科クリニックの口コミ評判(Google評価:★3.7)(タップで開閉)
種類やら量に効果にと丁寧にドクターが説明してくれた
★★★★☆
エラが気になっていたので相談に行きました。今年中に何とかできればと思い、何件か回りましたが、 カウンセリングでボトックス注射を進められ、種類やら量に効果にと丁寧にドクターが説明してくれたので納得してこちらにお願いすることにしました。
打つときはちょっと雑な感じがしましたが、気になる痛みはそれほどでもなかったので良かったです。これからの効果が楽しみ。
口コミ引用:
https://maps.app.goo.gl/1dKkPCDhey4nmsD7A
先生の説明も分かりやすかった
★★★★★
こちらのクリニックでフォトシルクと小顔ボトックスをして頂きました! フォトシルクはやった直後からかなり反応が出たので、嬉しかったです! ボトックスもフェイスラインがすっきりして、友達に小顔になったねと言われました。自分でも効果を実感しています!
先生の説明も分かりやすかったのと、受付さん、レーザーを当ててくれた看護師さんもとても優しく対応してくれたので、気持ち良く施術を受けることが出来ました! 大満足です。ありがとうございました。
口コミ引用:
https://maps.app.goo.gl/FPEgvCDC7Y58FFho9
痛そうにしていたらすぐ気づいて麻酔を足してくれた。
★★★★★
院長の説明がわかりやすく、クリニックの雰囲気も良くて誠実な治療で良かったです。
派手な宣伝ばかりの安いクリニックは信頼できないが、ここは最初から医師との面談で大手なようなゴリ押しの営業がなかった。料金もネットで調べたとおりで相場より少し安かった。
手術も丁寧で、痛そうにしていたらすぐ気づいて麻酔を足してくれた。 信頼できるクリニック。
口コミ引用:
https://maps.app.goo.gl/PyjWiq7ChnUmoVS4A
JR新宿駅西口 徒歩4分
もとび美容整形クリニックの基本情報(タップで開閉)
クリニック名 |
もとび美容外科クリニック |
認定医・専門医 |
2名 |
住所 |
東京都 新宿区 西新宿1-13-8 朝日新宿ビル10階 |
アクセス |
JR新宿駅「西口」から 徒歩4分 |
駐車場 |
無し(近くの有料コインパーキングを利用) |
支払い方法 |
現金 クレジットカード デビットカード 医療ローン UnipnPAY |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00~19:00 ※不定休 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
\新宿駅駅から徒歩4分/
東京でエラボトックス注射が上手い先生がいる人気クリニックを選ぶポイント
クリニック選びで気を付けたいポイントは以下の点です。
東京でエラボトックス注射ができる人気クリニックを選ぶポイント
エラボトックスは、表情の不自然さや左右差のゆがみなど、医師の技術力によっては満足いかない結果になることも想定できます。
そのためそれぞれのポイントを押さえて、自分に合ったクリニックを選びましょう。

田内里見院長
ボトックス施術を受ける前に、認定医が所属していることはもちろん、その中でもボトックス認定医が実際に施術を行うかどうかも重要なチェックポイントです。
東京の院に在籍する医師にボトックスの専門性や実績はあるか
ボトックスのような注射で手軽に受けられる施術であっても、筋肉・骨の構造などの知識と技術が必要です。
専門性や技術力がない場合、左右差が生じたり表情に不自然さが出たりと、思わぬ結果になることも考えられるためです。
施術を担当する医師が形成外科の知識を持っているかは、日本形成外科学会(JSPRS)の専門医として認定されているかで判断できます。
また、アラガン社が認定するVST認定医(ボトックスビスタ認定医)なのかもポイントです。
医師の経験やプロフィールは、公式HPのプロフィールで確認可能なので忘れずチェックしておきましょう。
東京でエラボトックスができるおすすめクリニックの医師の専門性一覧(タップで開閉)
かかる料金は東京の相場を大きく超えないか
ボトックスの効果を得続けるためには、定期的に施術を受ける必要があります。
そのため、治療費用はいくらなのかも気を付けたいポイントです。
東京でエラボトックスを受ける場合の料金相場は、以下のとおりです。
東京のエラボトックス注射の料金相場
平均:10,000円〜100,000円
※エラ片側1回〜3回程度
エラ片側1回〜3回程度を目安に考えると、大体10,000円〜100,000円ほどになります。
もちろん1回で効果が出る人もいます。
1度でも効果はあります。当院では高品質のボトックス製剤を使用しているため、1度でも効果は表れます。
引用:聖心美容クリニック
そのためTCB東京中央美容外科のエラ片側1,470円を両側注射したとしても、5,000円以内でおさまるケースもあるでしょう。
また聖心美容クリニックのように、そのクリニック独自の基準をクリアした薬剤だけ取り扱っている場合であれば、料金はやや高くなりますが1回でより効果が期待できるといえます。
ただし同じ製剤でもクリニックによって価格が異なるため、価格の比較は事前に済ませておきましょう。
クリニックによって、注入量の単位が異なる点に注意。1瓶100単位=4cc=4倍量(品川美容外科表記)。
重視したいこと別に薬剤の選択肢があるか
クリニックによって、エラボトックスで取り扱う薬剤はさまざまです。
持続期間もそれぞれ少しずつ異なるため、参考程度に確認してみてください。
重視したいこと | おすすめ薬剤 | 効果持続期間 ※目安 | 価格目安 ※10単位 |
安全性 を重視したい | アラガン社 ボトックスビスタ | 約3〜6ヶ月 | 約1万~1.5万円 |
手頃な価格 を重視したい | 韓国製 ボツリヌストキシン | 約3〜4ヶ月 | 約3,000~8,000円 |
ボツラックス※ | 約3〜6ヶ月 | 約1,500~5,000円 |
効果の持続性 を重視したい | コアトックス | 約3〜4ヶ月 ※繰り返し注射しても 抗体ができにくく 持続させやすい | 約6,000~1.5万円 |
※ボツラックスは、アラガン社ボトックスビスタのバイオ後続品であり、品質、安全性、有効性はボトックスビスタと同等ながら安価な薬剤
安全性を優先する人は、厚生労働省から承認を受けているアラガン社のボトックスビスタ。
手軽な価格で施術を受けたい人は、KFDA(韓国食品医薬品安全庁)で認可されている韓国製ボツリヌストキシンがおすすめです。
また、継続して注射しても効果が落ちにくいことを重視するなら、コアトックスがよいでしょう。
検討しているクリニックが、どのような薬剤を扱っているのかチェックしておきましょう。
東京でエラボトックスができるおすすめクリニックの
対応薬剤一覧(タップで開閉)
東京にあるクリニックの口コミや評判はどうか
口コミや評判がすべてではありませんが、忘れずにチェックしておきたいポイントです。
口コミや評判をチェックすれば、クリニック全体の雰囲気や医師や看護師など施術者の様子も知ることができます。
とくに注意したいのが、クリニック全体の口コミなのか、施術を受けたい医院の口コミなのかです。
クリニック全体の口コミが良くても、施術を受けたい先生が在籍するクリニックの口コミが悪ければ、全く異なる印象をもつことでしょう。
SNSやWebサイトでの口コミチェックや、まわりで施術した友人や知人がいればその人に聞いてみるなどして、ざっくりとでもよいので評判を把握しておくことをおすすめします。
東京都内にあり雨の日も駅から通いやすいか
エラボトックスは複数回通うことが多い施術です。
そのため、自宅や職場などから通いやすく、雨の日でも濡れずにクリニックまでたどり着けるかも確認しておくとよいでしょう。
東京でエラボトックスができるおすすめクリニックの
駅からのアクセス一覧(タップで開閉)
【薬剤の種類】韓国製ボツリヌストキシンとアラガン社製ボトックスの違い
エラボトックスに使用される薬剤には、いくつかの種類があります。
代表的な薬剤は、以下のとおりです。
エラボトックスの代表的な薬剤
- アラガン社製ボトックスビスタ
- 韓国製ボツリヌストキシン
┗ボツラックス
┗コアトックス
┗ニューロノクス
アラガン社製ボトックスビスタは、30年を超える臨床実験をもとに60カ国以上で広く使われている製剤です。
日本で唯一、厚生労働省が認可している薬剤でもあるため、安全性が高い施術を受けたい人はアラガン社製ボトックスを扱うクリニックがおすすめです。
対して韓国製のボツラックスやコアトックスは、KFDA(韓国食品医薬品安全庁)の認可を受けている薬剤です。
ボトックスビスタのジェネリック製剤であることから、比較的安く施術できる点が魅力です。
アラガン社製ボトックスと韓国製ボトックスの比較表
いずれも効果持続期間は同じくらいで、ダウンタイムの短さや施術時間も変わりません。
ただし施術料金や、繰り返し施術したときの効果の持続性などにおいて、両者にはやや差があります。
どっちのエラボトックスを選べば良い?
アラガン社製ボトックス
- 日本で認められている安全性を重視したい
- アラガン社認定医から施術を受けたい
韓国製ボトックス
- 料金の安さを重視したい
- 繰り返し施術したときの持続性を重視したい(コアトックス)
韓国製ボトックスは安価だから危険というわけではありません。
そのため自分がなにを重視したいか、自分にはどちらが合っているのかを、カウンセリング時に医師に相談してみることをおすすめします。
薬剤の適切な量(単位)は?
エラの張りを改善したい場合には、40〜60単位の量を打つのがおすすめです。
エラ(咬筋)のボトックス注射は、通常40単位から60単位の量を使用します。この単位というのはグラム等と考え方は同じで、ボトックスの量を表すものです。この数字が大きければ大きいほどボトックスの力が強いとお考えください。筋肉が大きい方はしっかりとした量を使用しないと、効果は不十分になります。反対に、筋肉が小さい方が量を多く使用しても、効果は高くありません。
引用:水の森美容クリニック
数字が大きければ大きいほどボトックスの力が強くなりますが、たくさん使用すればよいというものではありません。
リスクをお伝えしたとおり、やりすぎてしまうと頬のこけやたるみが生じる可能性があります。
もともとの咬筋が小さい人が注射をしてもあまり効果を期待できない可能性もあるため、どのくらいの量(単位)が自分にあっているのか、医師に相談してみましょう。
東京でエラボトックスを受ける流れ|予約からアフターケアまで
東京でエラボトックスを受ける流れを、予約からアフターケアまでの工程にわけてまとめました。
エラボトックスの注射は数分で完了する手軽な美容医療の施術ですが、こうした施術の流れを理解しておけば、当日の緊張感も薄れやすくなるでしょう。
✅STEP1 無料カウンセリングの予約を入れる
まずは気になるクリニックに初回カウンセリングの予約をいれましょう。
東京では初回のカウンセリングを無料で実施しているクリニックが多いため、気になるクリニックが複数ある場合には、すべてのクリニックの無料カウンセリングに行くことをおすすめします。
キャンセル料がかかるクリニックもあるため、気になるところに絞るか、キャンセルせずに予約したクリニックすべてカウンセリングに行くようにしてくださいね。
複数のクリニックのカウンセリングに行くことで、自分に合ったクリニックか、予算内でできるか、医師との相性がいいかなども確認できます。
✅STEP2 医師とじっくりカウンセリング
カウンセリングでは、医師に不安な点や気になることをたくさん質問しましょう。
不明点があるまま施術を受けると、後悔する可能性が高くなってしまいます。
予算、施術内容、リスク、ダウンタイムなど、不明点をしっかり確認し、納得できるカウンセリングを目指します。
カウンセリングで確認しておきたいこと
- 予算内でできるか
- 自分のエラの張り具合では何回打つべきか
- リスクはなにか
- ダウンタイムはどのくらいか
- 気をつける点はあるか
- アフターフォローはあるか
- 医師の指名はできるか
このあたりを確認しておくと、安心してエラボトックスの施術を受けられるでしょう。
また、エラの張りの原因が筋肉なのか骨なのかも、この時点でしっかり診察してもらいましょう。
もしエラが張っている理由が骨の場合、エラボトックスの効果が期待できません。
医師がしっかり診察してくれたうえで、骨が原因だった場合には別の施術を提案される場合があります。
✅STEP3 施術日当日:注入箇所の確認とデザイン
クリニックによっては、注入箇所を決めてマーキングしたり、デザインしてくれるところもあります。
一人ずつ注射の部位や注入量が異なるため、どのくらいをどこに打つのか、説明を聞きながら納得できるかを確認してください。
微調整してもらったら、いよいよ施術に入ります。
✅STEP4 施術日当日:薬剤を注入(必要に応じて麻酔)
必要に応じて麻酔をおこない、エラボトックスの薬剤を注入します。
麻酔がない場合でも痛みに配慮した針の使用や、医師の技術により不安を感じることなく施術できます。
片側3〜5回程度のエラボトックス注射がおこなわれるのが通常です。
個人差はありますが、両側の施術が数分程度で完了するため時間はかかりません。
✅STEP5 アフターケア
施術が終わったら、腫れや内出血がないか確認してもらい、別室で休ませてくれるクリニックもあります。
多くの場合、施術が終わったらそのまま帰宅可能です。
多くの場合は施術が終わったらメイクルームに案内してもらえるため、注入部位以外に軽いメイクをすることもできます。
帰宅後は、医師の指示に従い指定の期間内は洗顔しない、強くこすらないなど注意点を守って生活しましょう。
東京でエラボトックスを受けたい人からのよくある質問
東京でエラボトックスを打ちたいと考えている人からのよくある質問をまとめました。
疑問や不安を事前に解消しておくことで、施術後に後悔する可能性を低減できます。
気になる点を確認し、東京でエラボトックス注射を打つべきかの検討材料にしてください。
東京でエラボトックスを受けたい人からのよくある質問
東京で一番安い料金でエラボトックス注射を受けられるクリニックはどこ?
東京で一番安くエラボトックスの注射が受けられるのは、
TCB東京中央美容外科 銀座有楽町院です。
ボツラックスがエラ片側(20単位)で1,470円となっており、
両側受けても5,000円以内に収まるでしょう。
ボツリヌストキシンがエラ片側1,620円(税込)の
品川美容外科 品川本院や、エラ片側1,450円(税込)の
新宿TAクリニックも安く施術できます。
しかし両者ともに初回料金での価格となっているため、通常価格で施術すると記載の料金よりも高くなる点に注意してください。
東京でエラボトックスの名医がいるおすすめのクリニックはどこ?
東京(新宿・銀座・六本木・品川)でエラボトックスの名医がいるおすすめのクリニックは、以下のとおりです。
東京でエラボトックスの名医がいるおすすめクリニック
とくに
聖心美容クリニックにおいては、全ドクターがボトックスビスタ認定医であり、左右差や不自然な表情などにならない技術力をもっています。
名医と呼ばれる医師の基準はさまざまありますが、技術力が必要とされるエラボトックスの施術においては、以下の専門性があるかを確認してみてください。
エラボトックスの専門性を確認するおすすめ基準
- ボトックスビスタ認定医(アラガン認定医)なのか
- 日本形成外科学会(JSPRS)の専門医なのか
なお、院長に施術してもらう場合には追加で診察料が必要になったり、施術料金が上乗せになるクリニックもあるため、あわせて確認することをおすすめします。
また、
エラボトックスの施術実績がどのくらいある医師なのかを確認するのもおすすめです。
エラボトックスで失敗がないように、症例写真や口コミを確認して医師を選ぶとよいでしょう。
エラボトックスは1回で効果はありますか?
エラボトックスは1回でも効果がありますが、
効果持続期間は、大体3〜4ヶ月程度です。
咬筋の大きさや生活習慣、噛み合わせのクセなど様々な要因が影響しますが、
3~4ヶ月に1回の注射を3回ほど行い、その後は半年に1回の注射で小顔効果を維持できる人もいます。
ボトックス注射の効果が切れると、その施術箇所は施術前の状態に戻ります。
そのため繰り返し注射したほうが効果が期待できるでしょう。
繰り返しボツリヌストキシンを注射することで、一時的ではなく筋肉の働きそのものが弱まりますので、持続期間の延長・効果の増幅が期待できます。
引用:湘南美容クリニック
ただし、体への影響が気になる人は、医師にそのことを伝え、納得できる説明を受けることをおすすめします。
エラボトックスを打ちすぎると効果がなくなる?
ボトックス注射は、繰り返し打ち続けると効果の持続が期待できます。
ただし、短期間で連続して施術を受けると、抗体ができ本来よりも効き目が弱くなってしまう可能性があります。
そのため自身の判断ではなく医師の指示に従い、
適切な頻度でボトックス注射を打つことで、継続的に効果が得られるでしょう。
また、
繰り返し注射しても抗体が作られにくいコアトックスなどの薬剤を選択できるクリニックであれば、懸念点を解消できる可能性があります。
品川美容外科 品川本院なら、抗体ができにくいコアトックスが受けられるためおすすめです。
エラボトックスは噛むと疲れる?
エラボトックスの注射を打ってから咬筋が十分に緩むまでには、1週間程度かかります。
その間〜その後は噛みにくい、噛むと疲れやすくなるといったことが起きる可能性があるでしょう。
数日間は慣れない状態が続きますが、少しずつ慣れていきますので、あまり心配する必要はありません。
施術前に不安がある場合には、カウンセリングで医師に十分相談してから施術を決めてくださいね。
エラボトックスは保険適応になりますか?
小顔のためのエラボトックスは保険が適応されません。
歯ぎしりや食いしばりを改善するための歯科治療であれば、保険適応でボトックスを打っている歯科もあります。
通っている歯科がある場合は、歯科医師に相談してみてください。